mathichen独話【Hatena版】

Yahoo!ブログ別館の保存庫

どんな最新鋭機械とて、諸行無常の響きあり

マジ、風邪ひいた。ごく軽度だが、慢性疲労と合わせ、シンドイ
しっかしだ、スポナ​ビ事務​局様並​みにお​仕事大​好きそ​んなヤ​ホー間​借り人​です
亡くなってみて初めて、ヤホー随一の優秀サーヴィスだったと想ふ、Yahoo!Days代わりに





mathichenさんは、世界に冠たるTwitter嫌い
(理由はネズミ講的多さのため割愛)
ブログの可能性と未来性恒久性を信じております
TwitterFacebookの特性を、その気になれば、ブログでも展開出来ますからね
いや、ブログの方が自分のペース崩さず、一方通行で細くとも長くやりやすいわ
開放的空間であるブログと対照的に、閉鎖的空間であるSNSの場合
独りブツブツ垂れ流しを好む孤高も存在しますが
フォロワーやフレンドの数が多いと、人間関係濃密になり疲れそう
2008年にブログ開始のアタクシが及ばない、ネット歴長い人の中にもいますよ
皆がブログ放置してTwitterに走っている時代だからこそ、ブログの価値を再考
敢えてブログに戻り、自分の負担にならない好きな形でやるんだ




お手軽を携帯すると、負担と難題が増えるものでもあります
企業情報や芸能人のお忍びデートを得々と垂れ流しながら
後日自分はこんな事を書いてない、他人が勝手に書き換えたんだと
反省の色が全く見られない痛い輩多い昨今ですが
自分の言いたい事・思っている事をメールで友人に送る感覚じゃダメなんですよ
他人を誹謗中傷するなら、それ相当のリスクを負う事を理解し
印形だけでなく呟きも首とつりかえの覚悟を持ちなさいっての




子供の頃からネットが生活必需品である若い世代には理解不能ですかね
それでも敢えて書くと




無から有は生まれない
どんな新しい価値観だろうが全て、古い価値観が存在すればこそ現れる
最新技術の開発も然り
どんなに便利なディジタルだろうと、太古のアナログが存在しなければ?
言葉は口から出た段階で、もう過去になり、現在は存在しないから
旧約聖書ヘブライ語は現代ヘブライ語と違い、現在形は無いが
過去形に基づき、未来形を作るというか、言葉に限らず何でもそうでしょ


( 9月8日ウェブリ休憩所【お伽話になりつつあるもの:『人間は考える葦』】の一部 )





何事もユダヤの神さん的発想でありたいですね




例のYahoo!からトンズラされた達人様いわく
HPが先だった目から見れば、ブログもお手軽な媒体とのこと
そーでしょうね~




ところで、その達人様が最近驚かれたのは
ブログの総投稿数の変化
2009年・・・92万件
2011年・・・71万件
2012年・・・36万件
と1日の投稿数が、2009年の3分の一になっているデータ




主流の情報発信媒体はやはり、TwitterFacebookでしょうね
「でもどんどん流れて消えるTwitterにはない良さが ブログにはあるよね。
だからこそ検索からブログに来るお客さんも多いわけだし。」




TwitterFacebookをやっていなのは達人様もmathichenさんも同じ
そちらの媒体について具体的なことは何ともわかりかねますけど




小ぶりなウェブリにまで、Yahoo!アバター終了の謎を調べに来たりなどを見ると
アタクシとて、例えば2002年頃のFC2記事を参考にするとか、調べ物にブログ検索が役立つを思うと
手間暇かかる分、人の想ひが込められやすく、書き手がこの世に生きていた証しになるわけだし
ブログがやはり、一番の可能性と未来性恒久性を持つ情報発信媒体と信じております




…ヤホージャパン上層部には、ユダヤの律法並みに難解な話やろな
そーいうヤホージャパンシステムがタルムード吹っ飛ぶ難解さなのにさ~